ネットワークカメラ 屋外モデル・音声機能あり VB-R13VE (H2)商品情報 |
撮像素子 | 1/3型CMOS(原色フィルター) |
有効画素数 | 約210万画素 |
走査方式 | プログレッシブ方式 |
レンズ | オートフォーカス機能付光学30倍ズームレンズ(デジタルズーム20倍) |
焦点距離 | 4.4(W端)~132mm(T端) 35mm判換算:焦点距離(約) 31.4(W端)~942mm(T端) |
F値 | F1.4(W端)~F4.6(T端) |
最低被写体照度 | デイモード(カラー):0.05lux(F1.4、シャッタースピード1/30秒時、スマートシェード補正off時、50IRE時) ナイトモード(白黒):0.002lux(F1.4、シャッタースピード1/30秒時、スマートシェード補正off時、50IRE時) |
フォーカス | オート/ワンショットAF/マニュアル/無限遠固定 |
撮影距離(レンズ先端より) | デイモード:W端 0.3m~∞、T端 2.0m~∞ ナイトモード:W端 1.0m~∞、T端 2.0m~∞ |
かすみ補正 | オート/マニュアル/使用しない オートの場合:3段階 マニュアルの場合:7段階 |
ブレ補正 | 2段階(電子式) |
動き適応ノイズリダクション | ○ |
パン角度範囲 | 360°エンドレス旋回 |
チルト角度範囲 | 180°(天吊り時:0°~180°)※水平方向を0°とする W端:0°~12°(168°~180°)、T端:0°~5°(175°~180°)のチルト角の場合、ドームカバーの影響により映像に横線が入ったり、画質が低下する場合があります。 |
駆動速度 | パン角速度:最大450°/秒 チルト角速度:最大450°/秒 |
親水コーティングII | ○ |
映像サイズ | JPEG、H.264:1920×1080、960×540、480×270、1280×720、640×360、320×180、1280×960、640×480、320×240 |
フレームレート | JPEG:0.1~30fps H.264:1/2/3/5/6/10/15/30fps |
同時接続クライアント数 | 最大30クライアント+管理者1クライアント、H.264は最大10クライアント |
プロトコル | IPv4、IPv6、TCP/IP、UDP、HTTP、FTP、SNMPv1/v2c/v3(MIB2)、DHCP、DNS、AutoIP、mDNS、ARP、ICMP、POP3、NTP、SMTP、RTP/RTCP、RTSP、SSL/TLS、IPsec、ONVIF、WV-HTTP(キヤノン独自) |
音声圧縮方式 | G.711µ-law(64kbps) |
音声通信方式 | 全二重(双方向通信)-エコーキャンセラー機能対応、RTP、キヤノン独自音声配信プロトコル |
音声ファイル再生 | ○(インテリジェント機能や外部デバイス入力によるイベント発生時に音声ファイルを再生)※別売のアンプ付きスピーカーが必要 |
インテリジェント機能(映像) | 検知種別:動体検知、置き去り検知、持ち去り検知、いたずら検知、通過検知、侵入検知、自動追尾 検知設定:最大15 非検知領域設定:可 |
インテリジェント機能(音声) | 音量検知、悲鳴検知 |
イベントのトリガー種別 | 外部デバイス入力、インテリジェント機能(映像)、インテリジェント機能(音声)、タイマー、デイナイト切り換え イベント連結数:2 イベント連結条件:OR、AND(イベント順序あり、なし) |
拡張デジタルズーム | ○ |
最大デジタルズーム倍率選択 | 5倍/10倍/15倍/20倍 |
ビューワー | カメラビューワー、モバイルカメラビューワー |
同梱ソフトウエア | カメラマネジメントツール、RM-Lite、録画映像ユーティリティ |
ネットワーク端子 | LAN×1(RJ45、100Base-TX(オート/全二重/半二重)) |
音声入力端子(LINE IN/MIC IN兼用) | φ3.5 mm ミニジャックコネクター(モノラル)、LINE IN(アンプ付きマイクと接続)またはMIC IN(アンプなしマイクと接続)、LINE INとMIC INは設定ページで切り換え |
音声出力端子(LINE OUT) | φ3.5mm ミニジャックコネクター(モノラル)、LINE OUT(アンプ付きスピーカーと接続) |
外部デバイス入出力端子 | 入力×2、出力×2 |
メモリーカード | SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード対応 フレームレート:JPEG 最大1fps H.264 最大30fps CLASS10を推奨します。 |
動作環境 | [使用温度範囲(直射日光環境下を含む)] AC入力:-50℃~+55℃ PoE+入力:-35℃~+55℃ DC、PoE入力:-10℃~+55℃ [起動温度範囲(直射日光環境下を含む)] AC、PoE+入力:-30℃~+55℃ DC、PoE入力:-10℃~+55℃ [湿度] 5%~85%(結露不可) |
設置方法 | 天井設置/壁面設置※水平に対し、±5°を超える角度への設置はメカ摺動箇所への負担が大きく耐久性能への影響が大きいため動作保証対象外です。 |
電源 | PoE機能:LANコネクターによるPoE給電対応(IEEE802.3atType1/Type2規格準拠) 専用ACアダプター:PA-V18(AC100~240V)(別売り) 外部電源:AC24V/DC12Vに対応 |
寸法 | (φ×H)φ229×324mm※カメラのみ |
質量 | 約3530g |
耐衝撃仕様 | IK10(20J) |
防塵防水仕様 | IP66準拠 |